あなたは「知性」という言葉から、どんなイメージが湧きますか?
例えば、、、 賢い、スマート、聡明、飲み込みが早い、冷静に考えられる人など、
一般的にイメージするとこうなりませんか?
ところが、私たちには「5つの知性が備わっている」らしいのです。
「5つの知性」それはどのようなものか知りたいと思いませんか?
これは、ブラジルのブバナ・バージニアさんが考案したメソッドを元にしたテストです。
まずは、5つの知性テストを受けてみてください。
無料で受けられます! https://studio-kara.mykajabi.com/5intel-test
5つの知性とは?ブバナの説明によるとこの5つの知性があるそうです。
身体的な知性
感情的な知性
エネルギー的(感覚的)な知性
思考的な知性
スピリチュアル的な知性
人によって得意な部分や、心地よく感じる部分が違いますよね。
たとえば、感情をうまく表現できない人もいれば、アイデアを考え出すのが得意な人もいる。
論理的に考えるのが得意な人もいれば、体を動かすのが得意な人もいいる。
それぞれの人が「自分らしいエネルギー」を持っているのですね。
ところが、学校や社会生活に合わる必要が出てきて、
この「自分らしいエネルギー」がどんどん奪われていってしまいます。
これはものすごく納得できませんか?
特に日本の場合、ルールや規律というのを重んじたり、他人の目を気にしたりする傾向がありますものね。
そうなると、自分らしさを忘れ、自分本来のエネルギーとのつながりが切れてしまう。
5つの知性は本来、誰にも備わっているものですが、それらが不均衡になり、
自分の中のエネルギーの分断が起きてしまうのです。
結果的に、自分が本当は何を求めているのかがわからなくなり、
結局は本当に心から満足できるものが見つからないのです。
誰の目を気にすることもなく、 誰か他の人の考えに惑わされることなく、
本当の自分らしい状態でいられたら、どんなに人生がスムーズに動き出すことでしょう。
それが、なかなかできないから、多くの人が思い悩み、苦しんでいるのですよね。
自分がバランスされていると、とても居心地が良く、誰といても、 自分らしくいられる状態が作り出されます。
5つの知性のテストでは、あなたの中の、どの知性が表に出ていて、どの知性が隠れてしまっているかがわかり、その特徴を明らかにしてくれます。
5つの知性無料テストはこちらから → https://studio-kara.mykajabi.com/5intel-test